竜ヶ岳
<<
作成日時 : 2007/05/05 23:41
>>
ブログ気持玉 0 /
トラックバック 0 /
コメント 0
GWも残り二日。ニュースを見ているとどこも混雑してるみたいですね。
そんな、GWも終盤の今日、山に登ってきました。
今回は登山経験はあまりないという家族(夫婦と子供3人)と、富士山は年に4〜5回は登ってるけど、それ以外はほとんど登ったことがないぞという方、それにその姪っ子の総勢8人。
メンバーの最年少は小学一年生なので、なるべく簡単でしかも景色のよいところがいいなということで竜ヶ岳にしました。
前日まで天気が悪いという予報で、出かけるときも曇っていたんだけど、登山口に着く頃からだんたんと天気は回復し、石仏手前から山頂に着くまでずっと富士山が見える状態になってました。
山頂からは八ヶ岳や奥秩父の山々は見ることができなかったけど、南アルプスの山々は見えてたんで、まずまずの天気となりました。
お昼を済ませ、さあ、下山するかというころになると、だんだん雲も多くなって、富士山も山頂付近だけしか見えなくなってしまってましたが、下山は竜ヶ岳の北斜面の富士山が見えないコースだったんで問題なし。
帰りのコースは新緑の森の中。この時期のあのなんともいえない黄緑色が綺麗でいいですね。途中で茶色いヘビに遭遇なんかもして、なかなか楽しめた一日でした。
◇ ◇ ◇
画像クリックで拡大表示
新緑がとても綺麗
石仏から見る竜ヶ岳
石仏から山頂までの間、このような富士山がずっと見える
山頂から望む富士山
|
');
function google_ad_request_done(google_ads) {
var i;
if( google_ads[0] ){
document.write("
");
document.write("
");
document.write("
");
document.write("
");
}
}
// -->